- 雑記
- 開発
紙製推し活商品&キャンディメモを展示会に出品しました
名東紙工 都筑です。
10月10日(金)、ポートメッセなごやでの「第20回 しんきんビジネスマッチング ビジネスフェア2025 ービジネスを世界へ、そして未来へ!ー」に出展させていただきました。
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました!

おりがみデザイン 推し活文具の新作2アイテムを中心に展示
今回の展示では、当社ブランド「おりがみデザイン」が開発を進めてきた推し活文具の新作を中心に出品いたしました。
メインは、12月18日(木)~21日(日) パシフィコ横浜での『文具女子博』に出品予定の「推in帳チェキ」と、新商品「ころころキャンディメモ」です。
本格展開に向けて、実際のお客様の反応を確かめる絶好の機会となりました。

推in帳チェキ|9色のカラーサンプルで意外な発見が!
推しのチェキを大切にコレクションできる紙製ファイル「推in帳チェキ」。
今回は、カラーバリエーション9色のサンプルをすべて展示しました。

人気色が分かれる結果に
事前に「この色が人気かも…」となんとなく予想していた色があったのですが、実際にご来場の皆様の反応を見ると、想像以上に好みが分かれる結果に。
色に対するこだわりや楽しみ方を直接うかがうことができ、大変貴重な時間となりました。
当初は定番カラー中心の展開を予定していましたが、皆様の声を受け、今後はより幅広いカラーラインナップも検討していきます。
ころころキャンディメモ|「柄がかわいい!」と高評価
今回の展示でもう一つの主役となったのが、新商品「ころころキャンディメモ」。
開いた状態ではメモになり、キャンディと包装部との間にスジを入れてあるため、簡単に折りたためます。

かわいさと実用性を両立
特に女性のご来場者様から「柄がかわいい!」「プレゼントに添えるメモにしたい」といったご意見をいただきました。
「推in帳チェキ」と同じく、こちらも柄の好みが分かれる結果となりましたが、手に取ってくださるご来場者様も多く、確かな手ごたえを感じることができました。

レーザー加工のノベルティやサンプルも出品
以下のレーザーカット品や彫刻品も出品しました。
- リング手帳にはさめる紙製定規(写真左/文具女子博向けノベルティ)
- インバウンド向けの試作品(写真中/黒いところは抜けています)
- 合紙レーザーカット/アクリル板彫刻(写真右)
レーザー加工の条件出しや時間短縮など技術面のブラッシュアップに加え、社内デザインチームも着実にスキルを伸ばしています。
今後もレーザー加工機を活かした商品開発や加工相談に、柔軟かつスピーディーに対応してまいります。

折り・抜きの紙加工技術にも注目が集まりました
今回の展示では、商品そのものだけでなく、当社の「折り加工」「抜き加工」の技術にも多くの関心をお寄せいただきました。

紙の難加工は名東紙工の強み
印刷会社様、ノベルティ制作会社様、製本会社様などの皆様からも「複雑な形状の加工はできますか?」など具体的なお問い合わせをいただきました。
「こんな加工もできるのか」「この紙質でこの加工ができるのは珍しい」といった、技術面での評価は、技術屋として大変うれしい瞬間です。
紙の難加工は、創業以来培ってきた当社の強みです。
他社では断られるような複雑な加工や、薄紙など特殊な紙への対応など、「できない」を「できる」に変える技術力を今後も磨いてまいります。
文具女子博に向けて、さらなる改良を進めます!
今回の展示会は、文具女子博での展開に向けて大きな財産となりました。
ご来場の皆様をはじめ、本展示会の関係者からいただいた貴重なご意見は、今後の商品開発に反映させていただきます。誠にありがとうございました!
推し活文具といえば「おりがみデザイン」と言われるよう、より魅力的な商品展開に向けてブラッシュアップしてまいります。
名東紙工の推し活文具シリーズ、続々登場!
「推in帳チェキ」と「ころころキャンディメモ」は、オンラインショップ「おりがみデザイン」でも順次取り扱いを開始する予定です。
名東紙工の取り組みはインスタグラムやYouTubeでも紹介していますので、ぜひフォロー&チャンネル登録してみてくださいね!