• 商品開発
  • 折り
  • 抜き
  • 製本・帳合

レーザーカット加工+蛇腹製本+トムソンでの推し活グッズ開発

名東紙工 商品開発

自分好みにアレンジできる推しチェキ帳作成キット開発

名東紙工 推し活商品開発に「推in帳 チェキ」が加わりました。

展示会を通じて、「自分らしい推し活を楽しみたい」「既製品ではなく推しに関係するものは自分で作りたい」というお客様の声をもとに開発した商品です。

推し活/オタ活中の女性社員が推し活層目線で企画し、ベテランの紙加工職人と試行錯誤を重ねながら開発し、自分の手で、自分好みにアレンジできるよう、作成キットに仕上げました。

チェキが「しまえる+飾れる+運べる」推し活グッズ

本キットは、複数の色/柄から選べるスリーブ・カバーを自由に組み合わせることができ、推しのイメージカラーや好みに合わせたアレンジが可能です。
スリーブにはプリントではなく抜き加工を採用し、カバーの色がデザインとして浮かび上がる構造に。ステンシルのように”推し色”が映える工夫が施されています。また、カバーは簡単に取り換えることができ、推し変にも対応します。

本体はジャバラ折りの製本形式。開けば自立し、立てたままチェキを飾ることができるため、従来のノート型収納では実現できなかった「いつでも推しが見える」状態を叶えます。飾っても映えるデザインと、紙製で軽いため、携帯性にも優れています。

台紙には白・黒があります。余白にメッセージやイラストを書き込め、シールを貼ってもはがれにくいのは紙ならでは。チェキの差込口の柄も選べて、世界に一つだけの「推in帳 チェキ」を作ることができます。

今後はL判写真、プリクラ、ライブチケットなど、使用シーンに応じた展開も予定しています。